wasuramochi karuta club • wasuramochi karuta club •

わすらもち会

札幌市で活動する競技かるたサークルです

わすらもち会について

札幌で競技かるたをしたい人達が集まるサークルです

高校生から社会人まで、たくさんの人達が一緒に競技かるたを楽しんでいます。現在約20名程で活動しています。

練習風景

百人一首・競技かるたとは?

小倉百人一首

小倉百人一首

平安時代から伝わる100首の和歌。美しい日本語の響きと深い情感を味わえる古典文学の宝庫です。

競技かるた

競技かるた

百人一首を使った競技スポーツ。瞬発力、記憶力、集中力が求められる「畳の上の格闘技」とも呼ばれます。

活動内容

📍 練習場所

かでる2・7
中央区北2条西7丁目
17:00-21:00


東区民センター
東区北11条東7丁目
18:00-22:00


中央区民センター
中央区南2条西10丁目
18:00-21:00


※2, 3試合でスケジュールを組んでいるので、途中参加・退出も可能です

📅 活動頻度

週2回
(曜日は流動的)


メンバーの都合に合わせて柔軟にスケジュールを調整しています。

💰 参加費用

年会費:無料

高校生以下:完全無料

大学生以上:参加人数によって変動します。
社会人:大学生=3:1の割合で和室使用料を按分します。


活動報告

2025年7月

かでる2・7様に取り上げて頂きました🙌

いつも素晴らしい和室を使わせて頂きありがとうございます!

2025年6月

福井大会

6/29に行われました第78回福井大会B級で当会会長?が4位入賞を果たしました!

福井B
2025年6月

新Tシャツ作成

わすらもち会のTシャツに紫verが加わりました!20名以上から欲しいとの声が入り、大好評でした🙌

Tシャツ
2024年12月

2024円山合宿

円山の施設をお借りし2泊3日の合宿を行いました!道内2会、道外4会の計6かるた会、人数にして26名の参加がありました!かるたや親睦会を通じ交流を深めました

円山合宿

よくある質問

百人一首を全く知らないのですが、参加できますか? +

もちろんです!初心者大歓迎です。百人一首の基本的なルールから和歌の覚え方まで、メンバーが丁寧に教えます。まずは体験参加してみてください。

どのくらいで上達できますか? +

個人差はありますが、週2回程度の参加で2-4ヶ月もあれば基本的な試合ができるようになります。1年程度でD-C級、2-3年でB-A級を目指せます。

必要な道具はありますか? +

練習用の札はサークルで用意しているので、特に必要ありません。

年齢制限はありますか? +

年齢制限はございません。現在のメンバーは高校生から社会人まで幅広い年齢層の方が参加されています。

見学だけでも大丈夫ですか? +

見学だけでも大歓迎です!実際の練習風景を見ていただけば、雰囲気がよく分かると思います。見学の際は事前にご連絡いただければと思います。

参加方法・お問い合わせ

百人一首に興味を持たれた方、ぜひお気軽にご連絡ください!
体験参加や見学も大歓迎です。

LINE公式アカウント Instagram